参加募集締切ました 2025年アグリ 農業体験ツアー 7/12-13
¥500
企画・主催:信州善光寺平アグリフェローズ(Safs)
代表:中野幸夫
参加費用:500円/大人・子供
(旅行保険費・¥400+懇親会費・¥100)
その他は、日程実費精算
募集定員:12名程
(1家族、一人から実施します)
(小学生未満は要相談)
労働対価:特になし
その他:感染症発生状況により、事前感染予防をお願いすることがあります
締切:2025.6.21(土曜日)18時まで
キャンセル料:
7月6日(日曜日)18時以降のキャンセル・¥400/人
宿代は、その都度(参加申込者へ別途案内します)
【 内 容 】【 特 徴 】
2025年7月12日から13日に開催されるアグリ農業体験ツアーです。
実際の農業現場での体験を通じて、地元の農家さんたちとの交流を楽しみながら、
本格的な農業を体感できる様行います、又、地元の新鮮な野菜や果物を直に見て頂き
触れる体験の機会となっております。
ツアーでは、農場の見学や農作業の実施を通じて、自分の手で自然と触れ合う
貴重な体験ができます。
農業未経験の方も大歓迎ですので、ご参加をお待ちしております。
農業体験を通じて、地域の魅力を再発見し、心温まる思い出を作りませんか?
日程予定:(参加者には、別途詳細日程他の連絡を行います)
(天候などにより、旅程、内容が変更する場合があります)
雨天の場合は、ハウス内作業が主になります
7月12日(土)
10:00 上信越自動車道・佐久IC出口前(Luckbell)集合
参加者の車にてお越しください
10:15 オリエンテーション後、以下の農園にて見学・体験
佐久:栗山農園(キュウリ・トマト)
https://ai-safs.jp/producer/producer-267
小諸:清水農園(レタス、ケール)
https://ai-safs.jp/producer/producer-264
12:00 昼食後 長野市真島へ移動
13:30 西澤・小山果樹園(りんご、巨峰)
https://ai-safs.jp/producer/producer-245
https://ai-safs.jp/producer/producer-239
15:00 真島発
16:00 宿:
ロッジピノキオ着(長野市飯綱高原・近くに♨有)
総ヒノキの広いデッキが大変魅力!
https://lodge-pinokio.com/
夜: 農業座学兼懇親会など
7月13日(日)
のんびり時間(自由散策)
10:00 宿出発
なかの農園(ケール、トマト、茄子、ルバーブほか)
https://ai-safs.jp/producer/producer-218
13:00 現地解散(長野市)
帰路(小布施ICなど数か所から可能)
Safs協力メンバー:宮崎きのこ園、金子農園
https://ai-safs.jp/producer/producer-235
https://ai-safs.jp/producer/producer-251
以上